
完全成功報酬制のため、
ブラックリストが削除出来なかった場合は費用は頂きません!
完全成功報酬制のため、
ブラックリストが削除出来なかった場合は費用は頂きません!
住宅ローンを組みたい
車のローンを組みたい
クレジットカードの審査に通りたい
家賃の住宅保証協会へ加入し家を借りたい
自営業で運転資金を借り入れしたい
返済せずに借金を帳消しにしたい
延滞し完済したが5年以上延滞情報が載っている
このようなお悩みを抱えている方はご連絡ください。
××法律事務所は借金問題に強い事務所です。
以下に当てはまる方がいましたら、時効援用からブラックリストの削除ができる可能性が高くなります。
5年以上返済をしていない。且つ、訴訟を起こされていない。
訴訟から10年以上経過している。
2003年以前から5年以上年利18%を超える利息を返済した。
自己破産から5年以上経過しているが事故情報が載っている。
××法律事務所にご依頼いただけますと、ブラックリストの削除が完了するまであなたを親身にサポートいたします。
他事務所でブラックリストの削除を断られた方でもご相談ください。
また、ブラックリストの削除に何が必要で、いつどのように回復するかなど分かり易く丁寧にお答えいたします。
借金の時効は5年が経過することで自然と成立するものではありません。
また、5年以上経過しても金融業者から裁判所に訴えられ判決が出た際にはその後10年間は時効援用が出来なくなります。
さらには、金融業者が債権譲渡をした場合、5年間はブラックリストの削除はできません。
そのため借金の時効を成立させるためには時効の援用が必要です‼
借金にも時効があることはご存じでしょうか?
5年以上が過ぎ一定の条件を満たしていた場合、返済義務は時効を迎え、時効の援用の手続きを取ることで返済義務は消滅します。
放置していても勝手に時効が成立するわけではありません。
まずは、××法律事務所へお気軽にお問い合わせください。
他事務所で既に時効援用の手続きがお済の方でも、ブラックリストを削除できる可能性があります。
信用情報とは、クレジットカードの返済状況や、支払い状況、利用中のローンの申し込み履歴などの金融取引情報のことを指します。
お客様の「信用力」の判断要素となる情報として確認しています。
氏名や生年月日、職業などの個人情報も含まれます。
信用情報にはすべての取引履歴が記録されているので、過去に利用または現在利用しているローンやクレジットカードで返済トラブルがあれば「事故情報」として登録されてしまいます。
返済の遅れ・長期延滞
債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)
強制解約
代位弁済
“ブラックリスト入り”とは信用情報に事故情報が登録されている状態を指します。
事故情報が登録されている間はどのカードローン審査にも通りません。
つまり今までに1度でも返済トラブルがあった場合、カードローン審査に通る為にはブラックリストの削除の必要があるということです。
カードローン会社は3つのうちいずれかの信用情報機関に加盟しています。
利用者が返済トラブルを起こすと事故情報が登録されます。
CIC株式会社シー・アイ・シー:クレジットカード系、信販会社系
JICC株式会社日本信用情報機構 :消費者金融系
JBA (KSC)一般社団法人全国銀行協会:銀行系
債務整理の種類 | 61日以上の返済の遅れ | 3か月以上の連続延滞 | 任意整理 | 個人再生 | 自己破産 |
---|---|---|---|---|---|
CIC | 5年 | 5年 | 登録なし | 登録なし | 5年 |
JICC | 1年 | 1年 | 5年 | 5年 | 5年 |
JBA (KSC) | 5年 | 5年 | 登録なし | 10年 | 10年 |
返済の遅れ、長期延滞:1~5年間
任意整理:5年間
個人再生:5~10年間
自己破産:5~10年間
保有期限が過ぎていると、自然に消失するケースが殆どです。
そのためクレジットカードを作ることや、新規ローンを組むことも出来るようになります。ただ、保有期限を過ぎても消えていない場合もあるので、新規に申し込みをする前にブラックリストが削除されているかどうか確認すると良いでしょう。
上記の時効援用が適用される方
最終返済日より5年以上経過し払っていない
金融会社との会話の中で残金の存在を認めてしまった場合、時効が中断することがあります
破産免責後、一定期間経過している方
信用情報の回復、ブラックリストの削除だけでなく任意整理・債務整理など、お客様の悩みにあった解決方法をご提案出来ます。
弁護士は司法書士、行政書士とは異なり、債務の金額が140万円以上でも対応可能です。
全ての手続きをあなたに代わって行うことが出来ます。家族や勤務先に知られることは一切ございません。
費用につきましては安価に対応させていただいております。
皆さんの負担を少しでも軽減出来たら幸いでございます。
クレジットカードを作ったり、ローンを組む際に顧客情報が「信用情報機関」に登録されます。返済が一定期間以上延滞した際に、信用情報機関に「事故情報」として登録されます。「事故情報」として登録されることをブラックリストに載ると呼びます。
信用情報に「異動」と表示されることを示します。事故情報の主なものに
指定信用情報機関とは貸金業法で定められた条件を満たし、貸金業者における信用情報業務行う法人組織です。
主なものとして3つあります。